3次元CAD利用技術者試験の合否判定通知書
2009年2月 3日
平成20年度3次元CAD利用技術者試験後期の合否判定通知書が昨日届きました。
結果は、1級が【不合格】で2級が【合格】でした。
正解率は、1級が【58.7%】で2級が【91.5%】です。
1級の総合正解率が【58.7%】ですが、4つの問題の正解率から計算すると【64.6%】です。まー@どっちにしろ不合格です。
2級はもうすこし出来たと思ったのですが・・・
一級は、空間把握能力問題が【100%】でしたが、2次元図面からの作図能力問題が全然ダメでした。この問題のときに3D-CADが何回も落ちたのです。やっぱり、スペックの低いノートPCはダメですね。
次回も受ける予定です。ノートPC買おうかな・・・
タグ
2009年2月 3日|コメント (4)|トラックバック (0)
カテゴリー:3d取得への道
トラックバック(0)
http://3dcad.kzk-net.com/mt/mt-tb.cgi/82
コメント (4)
今年、3次元CAD試験をCATIAで受ける予定です。ブログ拝見しましたが、貴方のようなすごく腕のある方でも1級は落ちるんですね。。。1級か準1級か迷ってましたが、準1級に使用かな。
話は変わりますが、平成17年度後期の過去問(実技)お持ちでしょうか?ほかの過去問はGETしたのですが、これだけがなくて。。。
投稿者:ねむりん |2009年5月 8日 07:15
ねむりんさん、コメントありがとうございます。
返事がおそくなりすみません(汗
>貴方のようなすごく腕のある方でも1級は落ちるんですね。。。
全然すご腕ではないですよ。まだまだ勉強が足りません。
平成17年度後期の過去問(実技)ですが、平成18年度ガイドブックに載っていますよ。
ブログに問題をそのまま載せるのは、著作権に触れそうなので、出来ませんが、必要でしたら、メールか何かでお送りしますが。
CATIA良いですね^^私も一度使ってみたいと思っているのですが、さすがにハイエンドCADは高いので・・・
私も、今年再度1級に挑戦します。一緒に頑張りましょうね^^
投稿者:kazu |2009年6月24日 21:09
いつも拝見させてもらっています。
本文に
一級は、空間把握能力問題が【100%】でしたが、2次元図面からの作図能力問題が全然ダメでした。この問題のときに3D-CADが何回も落ちたのです。やっぱり、スペックの低いノートPCはダメですね。
とありましたが、
差し支えなければ使用CADと当時使用されていたノートパソコンのスペックを教えてもらえませんでしょうか?
当方、一般会場希望CADが満員で(T_T)ノートにフリーのアリブレを入れて挑もうかと考えています。
ただし準1級ですが…
すみませんがよろしくお願いします。
投稿者:通行人 |2009年9月 7日 12:36
通行人さん
コメントありがとうございます。
返事が遅れましてすみません(汗
ノートPCのスペックは以下の通りです。
CPU:CoreDuo 2GHz
メモリ:2GHz
グラフィック:128MB(オンボード)
OS:WindowsXP(sp3)
CADsoft:TOPsolid
になります。
フリーでonespeceも入れているのですが、
やっぱりTOPsolidが使いやすいので、こちらで
受験しました。
家のデスクトップパソコンでは落ちないので、
グラフィックの関係もあるかもしれません・・・
投稿者:kazu |2009年9月19日 21:29
コメントを投稿する
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)